- ホーム >
- オンライン家庭教師の学習コース紹介 >
- 学習コーチ | 東大生・難関大生コーチ陣が学習方法をコーチング!
学習コーチ | 東大生・難関大生コーチ陣が学習方法をコーチング!
学習コーチ | 東大生・難関大生コーチ陣が学習方法をコーチング!
こんなお悩みありませんか?

学習習慣をつけたい。日々の勉強が思うように進まない..

頑張っているのに成果が出ない…。勉強の仕方が合っているのか不安..

志望校合格や目標達成に向け、何から始め、どう計画すれば良いか分からない..

一人で勉強していると不安になることがある、誰かに相談したり励ましてほしい..
悩むのは勉強に本気で取り組みたいという前向きな思いがあるからこそ。
\学習コーチは、その真剣な思いに応え、日々の学びを支えます/
学習コーチの無料体験実施中!学習コーチとは?
学習コーチとは
専属のコーチが毎週の面談を通じて、生徒様の「計画」「実行」「振り返り」のサイクルをつくるコースです。
日々の学習習慣から受験勉強まで、一人で悩まず、継続できるよう伴走します。
成績アップや志望校合格を目指すには、次の2つの力が欠かせません。
1. 教科の理解
苦手を見つけ、分からない問題を解けるようにする力。
2. 学習の習慣化
自分に合った方法で、計画的に学習を続ける力。
しかし、「今どちらがより重要か」「どこでつまずいているか」は人それぞれ。
だからこそ学習コーチは、「学習の習慣化」を支えることで、日々の勉強を着実に積み重ね、目標達成につなげます。
学習コーチコースの特徴
1)東大生・難関大生35,000人から、
ぴったりのコーチをマッチング
東京大学・早稲田大学・慶應義塾大学など、現役の難関大生が38,000人以上在籍。
性格や受験時の境遇、在籍大学・学部まで指定できるため、「この人にお願いしたい」と思える自分専用のコーチと出会えます。
2) 一人ひとりに最適化された学習計画と学習法
受験を乗り越えた経験のある先輩コーチが、生徒様の性格や生活スタイルを踏まえて、学習計画を立て、学習法を提案します。得意・不得意や目標に合わせた「自分だけの学び方」を一緒に見つけます。
3)やりっぱなしにしない。学習習慣を作るサイクル
週1回の面談で、学習計画の「実行 → 振り返り → 改善」のサイクルを確立。
独自のシートで学習記録を見える化し、自分に合った勉強スタイルが自然と身につきます。計画を立てっぱなしにせず、継続できる仕組みがあります。
4)すべての科目・悩みに対応できる安心感
全科目に対応できるから、どんな学習の悩みも気軽に相談可能。
科目バランスの偏りを防ぎ、目標達成にむけたトータルサポートを行います。
オリジナルの学習管理シートを使用して「計画」「実行」「振り返り」のサイクルをつくります
生徒様の課題に合わせて、学習コーチコースと通常の家庭教師コースを使い分けたり、併用したりすることもできます。
\気になる方はまず体験から/
学習コーチの無料体験実施中!毎日のチャットサポートあり!
モチベーションが下がったときや、勉強の不安を感じたときはいつでもコーチに相談可能。
日々の頑張りを見守り、声をかけてくれる存在がいることで、ひとりで抱え込まずに学習を続けられます。
※チャットサポートは有料オプションとなります。
学習コーチのご利用シーン例
《大学受験生の場合》
“受験校が決まった!でも受験までどうやって勉強すればいいか、相談できる人が近くにいない…”
コーチは実際に受験を乗り越えてきた現役大学生だから、受験までの計画作成はもちろん、
時期ごとの過ごし方や、受験期特有のお悩みにも寄り添います。
受験までの道のりが明確になり安心して勉強に集中することができます。
《大学受験生の場合》
“特に地方に住んでいる場合「近くに塾が無い」「塾に通うのも一苦労」というお悩みも。
自学が中心になり、学習科目が偏りがち…”
オンラインだから、お住まいの場所に関わらず、すぐに「あなただけのコーチ」に相談できます。
勉強すべき教科のバランスや、苦手科目の勉強法の提案など、一人で管理しにくい受験の全体的な戦略をサポート!バランスよく学習できるようになります。
《中高一貫校生の場合》
“中学受験が終わって中だるみ…勉強のやる気が出ず、成績も下がってしまった…”
学習コーチと1日ごとに無理のない計画を立てて、まずは安定したペースで机に向かえるように!
学習習慣が身につくので、焦らず定期テストにも臨めるようになります。
《中高一貫校生の場合》
“一貫校特有のスピードについていけず、何から手を付ければいいかわからない…”
実際に中高一貫校出身のコーチも多数在籍。生徒様の状況を理解しサポートを行います。
進度に合わせた計画作成や、苦手を分析して生徒様だけの学習方法を提案するから、「何をすればいいか」が明確になります。
選べる3つの学習スタイル
学習習慣を身につけたい、
受験への計画作成が必要な人
まずは学習コーチ!
「やる気はあるけど続かない…」
「勉強のペースがつかめない…」
- ✓日々の勉強を習慣づけ、継続する仕組みをつくる
- ✓志望校や目標に向けた計画設計と進捗管理
- ✓「勉強のやり方」から一緒に見直し、やる気と自信を引き出す
苦手科目がある、
定期テスト対策や
志望校対策を強化したい人
家庭教師でじっくり学習!
「わからない問題を解説してほしい」
「問題演習をこなしたい」
- ✓教科ごとの苦手解消、得点力アップ
- ✓過去問や志望校対策などの実践演習
- ✓つまずきを見逃さず、学力を着実に伸ばすす
勉強の仕方も教科の理解も
どちらも不安がある人
学習コーチ+家庭教師で
フルサポート!
「何から手をつけたらいいかわからない」
「1から勉強法を見直したい」
- ✓計画立てと進捗管理、学習習慣の定着
- ✓教科指導による学力アップ
- ✓日々の伴走+専門的な教科指導で、実行力と成果の両方を支える
\どれがいいか迷ったら相談だけでもOKです!/
無料体験指導に申し込む学習コーチのご利用の流れ
1営業日以内に運営側より、メールにてご連絡いたします。
※生徒様ご本人もお申し込みいただけます
(通常の家庭教師のコースと併用をご希望される場合、こちらのフォームにてその旨をお伝えください。)
面談(60分)では、生徒様だけの週間計画の作成・勉強法のアドバイス
毎日のチャットサポートでは、生徒様の勉強報告に対して、励ましやアドバイスで伴走
※通常の家庭教師のコースとの併用をご希望される場合、初回時に50分の教科指導の体験授業を追加でお受けいただけます。
※体験授業を担当したコーチが引き続き指導にあたります。
学習コーチの料金
学習コーチコース ※週1回オンライン面談 |
月額 14,300円 (税込) |
---|---|
学習コーチコース+チャットオプション | 月額 24,200円 (税込) |
入会金 | 22,000円 (税込) |
※体験指導は1回目のみ無料です。2回目以降は、コーチ1名につき3,300円(税込)の体験指導料が発生いたします。ご了承ください。
学習コーチを利用した方の声
-
高校3年生
志望校:広島大学勉強に対する意識が変わった。以前よりも真剣に受験を考えるようになったし、コーチの方と話すことで不安を解消できたので、前向きな気持ちで勉強に臨めるようになった。また、コーチが毎日の勉強内容をしっかりと見てくれるので、勉強のやりがいを感じられた。自分の通っている塾よりも、しっかりと受験生に向き合ってくれたと感じた。 -
高校3年生
志望校:東京海洋大学面談で、勉強内容や改善策についてアドバイスをもらったり、『いい感じだね』とコメントを貰うことで、とても励まされました。面談のみならず、チャットでの長文の質問にもコーチは毎回丁寧に答えてくれました。結果、独りで勉強してることに対して、寂しさが無くなりました。コーチには本当に感謝しています。ありがとうございました。 -
高校2年生
志望校:早稲田大学振り返りシートに対して、忙しい中頑張っているね、などと褒めてもらえたことがすごく嬉しかったです。また、コーチの受けた学校・学部などの実体験も詳しく聞くことができて、とても参考になりました。勉強以外のことも話せてとても楽しかったです!コーチがとても優しかったので勉強を頑張ろうと思えました!ありがとうございました。 -
高校2年生
志望校:筑波大学勉強の計画が自分で立てられない人や、立てても長続きしなくてやめてしまう人におすすめしたいです。コーチとの毎日のチャットはもちろん、毎週の面談が勉強をやめてしまうことに対しての抑止力になったり、振り返りシートを毎日書くことで、スタンプが溜まっていくような満足感を得ることができました。本当にありがとうございました。 -
高校1年生
志望校:東京学芸大学コーチは私の悩みを真剣に聞いてくださり、具体的にアドバイスをしてくださいました。コーチの実体験もいろいろ聞くことができてとてもタメになりました。また定期的に面談があることで、自分の勉強について振り返る機会が設けられ、反省点や今後どうするべきかについてしっかり考えることができました。本当にありがとうございました。
よくあるご質問
学習コーチの指導はオンラインでの指導となっております。そのためインターネット環境が必要です。
また受講はパソコンで行うことを推奨しております。
また、生徒様のスマートフォーン、及び受講で使用するパソコンの両方に、チャットツールをインストールしていただく必要がございます。
パソコンで受講する際に必要なヘッドセット・Webカメラは、ご希望に応じて無料で当会からお貸出しいたします。
(※通常の家庭教師のコースと併用される場合、必要な機材はこちら。)
科目の制限等はありません。全教科、全科目が対象となります。
生徒様に必要な科目はすべて学習計画を立て、進めていきます。
(※通常の家庭教師のコースと併用される場合は、通常の家庭教師のコース同様、コーチが指導をできる教科の分のみ、教科指導を行います。)
勉強のサイクルを回す期間を一定に保つためにも、原則、学習コーチコースの面談の曜日は固定とさせていただいております。
時間に関しては固定の曜日の中で自由に設定していただいて構いません。
「この週だけ曜日をずらしたい」「途中から面談の曜日を変えたい」というような場合は、担当のコーチと日程を調整していただきますようお願いいたします。
はい。毎週の面談で話したことに関しては遠慮なく質問をしてください。
ただし、分からない問題を聞くのではなく、学習計画や勉強方法に関する質問が対象になります。
(※通常の家庭教師のコースと併用される場合でも同様に、チャットツール内では学習計画・勉強法のことについてのみ質問を受け付けております。)
\家庭教師についてもっと知りたい!/
家庭教師のコースを詳しく見る